2011年06月08日
ヘビイチゴはバラ科なんです!
草っぱらでヘビイチゴを発見!!
久々に見た気がしました
せっかくなんでちょっと調べて見ると
『ヘビイチゴ』っていう名は、イチゴを
食べに来る小動物をヘビが狙うことから
名付けられたのではないかという諸説が
あるみたいで・・・
それだったら・・・
木イチゴだってそうなんじゃ・・・
Posted by ㈱匠工舎 at 16:58│Comments(2)
│有田
この記事へのコメント
Σ(^∇^;)えええええ~
ヘビイチゴってバラ科の植物だったのですか~っ
しかもこのイチゴには罪?はないのに蛇の手段として活用されてるから「ヘビイチゴ」。。。。
諸行無常の世の中ですな(ノ_-;)…
ヘビイチゴってバラ科の植物だったのですか~っ
しかもこのイチゴには罪?はないのに蛇の手段として活用されてるから「ヘビイチゴ」。。。。
諸行無常の世の中ですな(ノ_-;)…
Posted by カピバラ at 2011年06月11日 20:29
カピバラ さんへ☆
そうなんです!!
ヘビイチゴはバラ科なんです。
ボクも調べるまでは知らなかった・・・
ホント諸行無常ですな~ (;-_-)
そうなんです!!
ヘビイチゴはバラ科なんです。
ボクも調べるまでは知らなかった・・・
ホント諸行無常ですな~ (;-_-)
Posted by takumi
at 2011年06月13日 10:05
